日曜日は地区予選でした。
自分も久しぶりに少し緊張して会場へ!
朝の会議で新任の紹介をしていただき、勉強させていただくという新たな気持ちで挨拶させていただきました。指導者の皆様、御指導宜しく御願い致します。
さて子供達は!
試合慣れはまだまだしていない感じで、少し緊張ぎみかな・・・
1試合目はアップを自分が見て、なんとなく気持ちがはいって試合をむかえられました!
新人戦でわずかな点数で敗戦したチームと!
前半のリードをたもち、後半追い上げをうけましたが、10点差で勝利!!!やったね。
2試合目は前半、あわやという展開でしたが、後半は気持ち負け&ファンダメンタル&経験の足らなさがでてしまいました。
結果は1勝1敗で決勝トーナメント進出&シード獲得&支部大会進出を決めました。
総評としては、少しディフェンスに粘りがでてきたかな(^0^)
少しバスケがわかってきたかな(^0^)
しかしまだまだ足らないところがたくさんあるな・・・
上級生にも基礎をもっとしてあげないと・・・
子供達は伸びしろはたくさんあります!
やることはたくさんありますが、まずは来週の順位戦に向け、
「勝利に近づくために!」1週間練習がんばります!!!
チビッコもやる気がでてきたかな!
タイムアウト中にシュート練習にいってしまいました(^0^)
気持ちはわかりますが・・・(笑) 練習しなきゃという競争意識!大切です。
審判も2試合させていただきました。
1試合目は少し固かった・・・反省も公式戦久しぶりだからとポジティブに!
気を取り直し、2試合目は主審としてしっかりしないと、と気を引き締めかつ楽しめました。
トレイルのダウンも少し意識して、体力も少し戻ってきました◎
来週もがんばるぞ~
久しぶりの公式戦、楽しかったです。
役員の皆様、スタッフの皆様、父母会の皆様、楽しい1日をありがとうございました。